Nikon
カメラやレンズについて気ままに書く「カメラよろず話」第21回は、Nikonが発売した中望遠単焦点レンズ、AI AF Micro Nikkor 105mm F2.8Dについて紹介したいと思います。 AI AF Micro Nikkor 105mm F2.8D。純正フード(HS-7)を添えて。 1993年にNikonが発売…
カメラやレンズについて語りたいことを語るカメラよろず話。 約1か月ぶりの第19回となる今回取りあげるのは、ニコンが2024年に発売したミラーレスカメラ、Nikon Z6IIIと、同じくニコンが2022年に発売したレンズ、Nikkor Z 24-120mm f/4 Sです。 Nikon Z6III …
カメラやレンズについて気ままに書く「カメラよろず話」第15回は、Nikonが発売した望遠ズームレンズ、AI AF Zoom-Nikkor 70-210mm F4-5.6Dについて紹介したいと思います。 AI AF Zoom-Nikkor 70-210mm F4-5.6D。純正フードと共に。 70-300mmなんかと比較する…
カメラやレンズについて好き勝手に書くカメラよろず話。第11回となる今回は、2002年にNikonが発売したFマウントの標準レンズ、AI AF Nikkor 50mm F1.8Dを取りあげます。 AI AF Nikkor 50mm F1.8D 実写について紹介しますので、ぜひご覧ください。 なお、過去…
使っているカメラやレンズについて自由に書くカメラよろず話。第11回となる今回とりあげるのは、Nikonが1988年に発売した35mm判の一眼レフカメラ、Nikon F-801です。 Nikon F-801 & Ai AF Zoom Nikkor 35-105mm F3.5-4.5S 「あれ?」と思った方もいらっしゃ…