こおろぎ観察日記

漫画とアニメとゲームと旅行のブログ。最近の話題はWoTとか冴えカノとかバンドリとか

社会人になりました/長崎小旅行

近況報告

4月2日付で某出版社の試用社員になりました。

仕事中に寝ないかが本当に心配です。昼間に眠気に襲われるの、どうにかしたいんですけどね。

とはいえ実家暮らしも継続で、プライベートに大きな変化はありません。

月末には配属も決まり、某月刊誌の一部を担当することになりました。担当ってもお手伝いみたいなものなのですが。巻末に名前が載ることもありません。

一応全国誌なので、皆さん一度は見たことがあるって本のはず……(笑) 気になる知り合いはTwitterのDMとかでこそっと聞いてください。

 

九州出張

休日を挟んだ出張で九州に行く機会があったので、土曜日に太宰府天満宮九州国立博物館、日曜日に長崎に行ってまいりました。

夜の太宰府天満宮は魔境。

f:id:saigyouji07:20180503011053j:plain

 

あと、天満宮から九州国立博物館に抜ける階段とトンネルは光で色が変わる仕組みがめちゃくちゃ格好良かったです。エスカレーターと動く歩道が完備されててめちゃくちゃ楽だし。

 

f:id:saigyouji07:20180503011242j:plain

 

肝心の博物館自体の建物もカッコいいです。

f:id:saigyouji07:20180503011404j:plain

 

長崎では軍艦島コンシェルジュとかいうサービスを使ったら4800円取られました。新社会人にこの値段はキッツい……

f:id:saigyouji07:20180503010119j:plain

この角度で見ると割と軍艦っぽいですね。

上陸できるところは島の中でもごくわずかの範囲なので、正直二度は行かないと思います。

 

その日は東山手のあたりの洋館とかグラバー園大浦天主堂も行きました。

江戸時代の早くから開港していた長崎は、日本の近代女子教育の芽生えの地でもあり(横浜も同時期)、1879年に創立された活水学院が「坂の上にそびえる」「旧居留地に所在」「カトリックの女子校」というマリみてみたいな由緒正しい感じで現存していたりします。

東山手の洋館も一部はもと活水学院の所有だったりしてマジパナい。

 

自分のところの高校も歴史だけは古いですけど移転とかしてて当時の建物も残ってないですしね。すごいなあというところ。

 

泊まっていた博多の街自体も、博多~中州~天神が徒歩圏内であったり道が広くて坂も少ないこと、バスが発達してることなどで滅茶苦茶住みやすそうな印象を受けました。ちょうどいいコンパクトさと都市機能の充実が両立されている素晴らしい街……

いままで地方勤務は死んでも嫌だという思いでしたが博多は正直アリですね。

 

あとがき

はい、というわけで久々の更新でした。

2月から3月にかけて行ったイタリアとか台湾とか金沢の旅行記も書きたいんですけどね……てか本当はそっちを先に載せるつもりだったんだが量が多くて進まねーんだこれが(;´Д`)

というわけでささっと近況報告とついでに九州出張の写真なんかも上げたりして。

まあとりあえずできることからやっていこう的なアレです。

旅行記もそのうちあげるからあげたら読んでください。ドタバタ過ぎて笑えるので。

ではでは。

【今日のぴっくあっぷ動画】

何回見ても笑える豪華なメンツの漫才

でも二度と見られないんだよな、残念。